上映スケジュール
上映期間:2023/10/27(金)〜2023/11/09(木)
本作品の上映は終了しました。料金
予告編
解説
各国の映画祭を席巻した話題のドキュメンタリー映画が遂に公開!
インド北部のウッタル・プラデーシュ州で、アウトカーストとして差別を受けるダリトの女性たちが立ち上げた新聞社「カバル・ラハリヤ」。独立した草の根メディアとして、大手メディアが注目しない農村の生活や開発など地方自治の問題を報道し続けてきた「カバル・ラハリヤ」は、紙媒体からSNSとYouTubeの発信を主とするデジタルメディアとして新しい挑戦を始める。ペンをスマートフォンに持ちかえた彼女たちは、貧困と階層、そしてジェンダーという多重の差別や偏見、さらには命の危険すらある暴力的な状況のなか、怯まず粘り強く小さな声を取材していく。やがて、彼女たちの発信するニュースは、インド各地へと波紋のような広がりを見せるのだった――。
たくさんの人に知ってほしい。世の中のために書く、女性記者のことを。
知識も経験も豊富な「カバル・ラハリヤ」主任記者のミーラは、ニュースのデジタル化に戸惑う仲間を励ましながらも、自身の子育てと夫の無理解に苦慮している。有望記者のスニータは、意欲も能力の十分だが、家族と世間からの結婚の圧力に疲弊し、新人のシャームカリは、自分の取材力に自信が持てなくなっていた。それぞれの悩みを抱えながらも徐々に記者としての取材方法を獲得していったミーラたちは、次々と生活の問題の先にある反社会勢力の存在や警察の怠慢などをあきらかにしていく。そしてむかえた地方選挙。「カバル・ラハリヤ」の記者たちは、その最前線の取材へと飛び込んでいく。
(C)BLACK TICKET FILMS. ALL RIGHTS RESERVED
スタッフ
監督:リントゥ・トーマス、スシュミト・ゴーシュ
作品データ
| 原題 | Writing with Fire | 
|---|---|
| 制作年 | 2021年 | 
| 制作国 | インド | 
| 配給 | きろくびと | 
| 上映時間 | 93分 | 
| 映倫区分 | G | 
| 公式サイト | https://writingwithfire.jp | 









    	            		            
    	            		            
    	            		            
    	            		            
    	            		            
    	            		            
    	            		            
    	            		            




10月公開予定